モデリングをしていると、「この機能って頻繁に使うなぁ」と思うことありませんか?基本的な機能であれば、もとからショートカットキーが設定されていますが、そうではないものもあります。また、キーを複数押す必要があって覚えられない、ということもあるでしょう。
そんなときはBlenderのクイックショートカットを使いましょう。クイックショートカットを使うと、お気に入りの機能に簡単にアクセスできるようになります。
Contents
クイックショートカットの呼び出し方
クイックショートカットを呼び出すにはQキーを押します。なにも登録していない場合は以下のようなポップアップが現れます。

クイックショートカットの登録方法
クイックショートカットを登録するには、登録したい機能の上で右クリックし、Add to Quick Favoritesを選択します。これでショートカットリストへの登録は完了です、文字通りクイックですね。

先ほど紹介したようにQキーを押します。すると、

このように登録された機能がクイックショートカットに表示されます。
クイックショートカットの解除方法
登録を解除したい場合は、解除したい機能の上で右クリックし、Remoce from Quick Favoritesを押します。クイックに解除できます。

まとめ
登録、解除、共にスピーディに設定できるので、これまで使っていなかった人はぜひ使ってみてください。個人的には、
- fbxの書き出し
- 法線向きの再計算
- 重複頂点のマージ
- 原点を3Dカーソルに移動
などのよく使う機能を、このクイックショートカットに割り当てています。それぞれによく使う機能はあると思いますので、オリジナルのショートカットにカスタマイズしましょう。
ショートカットのような作業を効率化する機能には、パイメニューといったアドオンも存在します。こうした機能も活用し、モデリングの作業をどんどん効率化していきましょう。